煮魚ウマー!
遅ればせながら2008年の釣行開始です
ボチボチ更新していきますので覗いてみて下さい
じつは5日にも単独釣行で神戸方面を探ったんですが......
気を取り直し嫁からも釣行許可が出たので今回は
ガシラ
オンスタックルの講習会が縁で知り合ったカネコサンから
お誘いを受け北港マル秘ポイントへ半夜釣り
現場でメガネさんも合流しタックルなどのアドバイスを受ける
そんなに遠投しないとの事なのでベイトタックルもと思うがトラブルを考え
メバル竿とスペアを持ちここへ
時合いはまだなのでタックルをセットしたりカネコサンお手製フルーツサンドを頂いたりするが段々ウズウズしだし反応を期待せずに探りだす
少し日が傾きかけた頃にカネコサンにファーストヒット!
小型なのでと男らしくリリース
こうなると気があせりだしウロウロしだしてしまう
コーナー近くの浅いゴロタで穴釣りの要領でまずは1匹目
20弱だがこそっとキープ
やはり日が落ちてからアタリが増えだしドラグを鳴らす良型もヒット
ただ連発とはいかず携帯で状況を聞くと高反応との事なので
慌てて移動、ここで今日イチの26センチゲット!
揚げて見ると食事中だったらしく胴長10cm程のイカを咥えていたので
これはイカパターン?と思い中層をふわふわ引くが連発ならず
こうなったらと釣れてる人に近づきまずはカネコサンポイントそばで2匹
その次はメガネさんに近づき「どんな感じでやってます?」と聞くと
「この辺に投げてー、こんな感じで巻いてきてー、この辺のブレイクであたるんですよ」と
言い終わらないうちにヒット!! さすがにやるねー
負けてられないとメガネさん考案ネジネジシンカー(勝手に命名)を譲り受け良型ゲット!
ちょうど時間となり終了となりました
リリースいれて12匹、サイズは10から26センチ
楽しく初釣りリベンジ成功でした。
次回の釣行に備えてシンカー等の補充しとかないと
それと手返しを考えてフックは返しを潰すのをお勧めします。
ガシラの煮付け絶品でした、子供達は刺身でも食べたらしく家内から聞くと
「美味しかった!」との事だったので機会があればまた行きたいです。
あなたにおススメの記事
関連記事