2024年02月04日
フィッシングショー
何年か振りのフィッシングショー

お目当てのプレゼントは朝イチで品切れしたとの事⤵︎
結構な人混みの中をリールを回し、竿を振って、気になる小物を触ったりしながらウロウロ

いつものコレをスリランカビールと一緒に

もう少し暖かくなったら釣りに行きたい所です

お目当てのプレゼントは朝イチで品切れしたとの事⤵︎
結構な人混みの中をリールを回し、竿を振って、気になる小物を触ったりしながらウロウロ

いつものコレをスリランカビールと一緒に

もう少し暖かくなったら釣りに行きたい所です
2008年02月03日
2008大阪フィッシングショー
今日は子供2人と一緒にフィッシングショーへ
ショーへは今回で2度目
前回は約30年前、親父に頼んで弟と行った以来だ
その時は確か朝潮橋の見本市会場だったが今回はインテックス大阪
JR、地下鉄、ニュートラムと乗り継ぎ10時半頃到着
予定より遅くなり慌てて入場券を購入
先着順のちびっ子ニジマス釣り場に行くがすでに定員オーバー
その隣の紙袋を買った時の抽選券でくじ引き
息子がシマノのリール
娘がエギング入門セットをゲット!

昼ご飯はニューミュンヘン、電車で来たので生ビールと唐揚げのセット
思いのほか美味しい唐揚げに満足
また会場に戻りスタンプラリーをしつつカタログ集め
途中、さかな君の話を聞いたり
お世話になってるオンスタックルブースを覗いたり
息子は村田さんにサインを貰って大満足
久々の電車は疲れたけど有名アングラーも見れて楽しい一日でした。
かなーり前に行った時はカタログって全部無料だった様な気が...
節約しないとダメなんで有料は1冊だけ、後は無料のばかり
でも沢山貰えたので当分楽しめそう
最近はバタバタ(ジタバタ?)してて、この前のガシラ釣りから釣行無し
そろそろ時間が取れたら行きたいトコです。
ショーへは今回で2度目
前回は約30年前、親父に頼んで弟と行った以来だ
その時は確か朝潮橋の見本市会場だったが今回はインテックス大阪
JR、地下鉄、ニュートラムと乗り継ぎ10時半頃到着
予定より遅くなり慌てて入場券を購入
先着順のちびっ子ニジマス釣り場に行くがすでに定員オーバー
その隣の紙袋を買った時の抽選券でくじ引き
息子がシマノのリール
娘がエギング入門セットをゲット!
昼ご飯はニューミュンヘン、電車で来たので生ビールと唐揚げのセット
思いのほか美味しい唐揚げに満足
また会場に戻りスタンプラリーをしつつカタログ集め
途中、さかな君の話を聞いたり
お世話になってるオンスタックルブースを覗いたり
息子は村田さんにサインを貰って大満足
久々の電車は疲れたけど有名アングラーも見れて楽しい一日でした。
かなーり前に行った時はカタログって全部無料だった様な気が...
節約しないとダメなんで有料は1冊だけ、後は無料のばかり
でも沢山貰えたので当分楽しめそう
最近はバタバタ(ジタバタ?)してて、この前のガシラ釣りから釣行無し
そろそろ時間が取れたら行きたいトコです。
2007年12月08日
役に立つかな?
タックルベリーでこれを買いました

定価2000円が400円
0.3号、太さからすると1ポンド程度か
長期在庫で劣化が心配ですが300mlのペットボトルは持ち上げれて
500mlは上がるかなーの手前で切れました
結構いけそう
今、巻いてるのが短いのであと1回使ってから巻き替え予定
定価2000円が400円
0.3号、太さからすると1ポンド程度か
長期在庫で劣化が心配ですが300mlのペットボトルは持ち上げれて
500mlは上がるかなーの手前で切れました
結構いけそう
今、巻いてるのが短いのであと1回使ってから巻き替え予定