2024年07月16日
青物はまだ⁉️

アジ3尾とイソメとサビキバケツ購入し第一希望のポイントに行くが先客あり

いつものポイントへ
到着早々に妻がカワハギ発見!
それも良型のウマヅラ複数いてる
地元の大先輩の話しではクラゲを偏食してるらしいのでハゲカケで狙うが本体不良のせいか痛恨のロスト


そのあとはベラ、スズメダイ
明石の鯛を追加して青物不発で終了〜
締めはスタバ

大した釣果は無いですが
これはこれでOKです
2023年11月12日
泉大津開放区でサビキ
泉大津開放区にて嫁さんと

先ずはサビキから開始すると早速アジがポツポツ釣れて、アジノマセもスタート


サビキ以外は不発

16センチ迄を約30匹
サバ20cm4匹
アジのなめろうとサバ竜田揚げ


先ずはサビキから開始すると早速アジがポツポツ釣れて、アジノマセもスタート


サビキ以外は不発

16センチ迄を約30匹
サバ20cm4匹
アジのなめろうとサバ竜田揚げ
