ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ヒロシ
ヒロシ
釣り場で見かけたら気軽に声をかけて下さい
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年11月22日

えぇ〜!

シーズン終盤、何とか青物をと

思いアジを購入して橋の西側へ到着
24時間スーパーで食材購入を済ませて店裏のポイントについて
びっくり‼️平日ですが満員御礼❗️
お願いすれば入れない事も無いがそーゆーのが苦手なんで移動を決定
しかし常連チームの広々場所取りはどーなんでしょうかねー
とりあえず隣のアジュールに向かうが考え直し橋を渡って対岸へ

アジを泳がせつつ朝食


何も無いまま昼食

潮が反転し出したので新しいアジにチェンジし糸ふけを取るとククッとした手応えの後に一気にバットまで締め込むアタリで良型を確信
何とか竿を起こしてさぁファイト開始と思った所で一気に走られ、フッと軽くなる
⁉️針外れ?ラインが切れた?と思いリールを見るとまさかのラインを全て出し切ってサヨナラ〜
しばらく手に残った感触にワナワナしてました
残りのアジを夕方まで泳がしますが何も起きず
カワハギ、ベラ、ガシラなどにあそんで貰ってタイムアップ

まぁ景色が良い場所でホットサンドメーカーで色々焼いて食べたり淡路島バーガーも美味しかったしで良しとしますか



  


Posted by ヒロシ at 20:00Comments(0)ショアジギ青物