ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ヒロシ
ヒロシ
釣り場で見かけたら気軽に声をかけて下さい
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年05月18日

キビレ最盛期?

休みで子供達も出掛けたので夕方から落とし込み

魚崎浜東側から開始するが土曜だけあって
いつもは見かけない様な家族連れのグループが2組、
少し離れた所からカニで開始

今日は道中のブンブンで買ったニューライン

フロートタイプでピンクと白の色分けなので目印無しの超シンプルな仕掛け

早速落としていくが自分が思っていた程ラインは浮かず変化も分かり難く
30分程で目印仕掛けに変更
これはこれで慣れれば良さげなのでもっとアタリが多い時にやってみます

500m程往復しアタリ無し
橋脚より北側でカニグシャ1回のみで終了

このままでは終われないので
こいつを求めて

いつものキビレ場へ  続きを読む


Posted by ヒロシ at 09:00Comments(2)キビレ、チヌ

2008年05月03日

なんとかキビレに遊んでもらえた

落とし込みリベンジ

まずは淀川でカニ取り
やはり連休で河川敷を歩くとあちこちからバーベキューのいい匂い
ファミリーや若者達で賑わう河川敷公園に
一人長靴、軍手、餌箱ってちょっと浮いた感じだが丁度良いエサ屋が
無いし10分程度で1回分のカニは確保出来るので通ってます

カニにもシーズンがあるようで今時期は数も少ないしサイズも小さいのがほとんど
石をめくり探すんですがイソメ?ゴカイ?も結構いてハゼ釣り程度なら現地調達可ですね

早速中島から落とし込み開始

1つ目ドック不発、2つ目ドック不発..... 移動

尼に到着しポイントに着くと水色まっ茶っ茶
これはチャンス?ピンチ?
まぁとにかくスタート

コーナーを曲がり、奥で壁ギリにカニを落とすとピタ止まり!

乗った!!!  あまり大きくないが慎重にあしらう
浮いて来たのは30程のチヌ、さてタモをと思うと
なぜか針外れ........!
現場はここです


なんとか夜の部でキビレをキャッチし坊主逃れ成功
  


Posted by ヒロシ at 23:00Comments(0)キビレ、チヌ