ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ヒロシ
ヒロシ
釣り場で見かけたら気軽に声をかけて下さい
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年03月24日

激やせシーバス

激やせシーバス
雨がやまない予報だが我慢できず釣行決定
なるべく雨に濡れない場所って事で例の場所へ21時頃開始

まずは不動のトップバッター X-80     ノーバイト

2番 B-太 ショートバイトが2回

3番手にサスケのクリアーレッドを対岸すれすれにキャストし
ゆっくり目に巻いてくると手前3メートルで待望のヒット!
でもあんまり抵抗無く抜き上げで無事キャッチ
産卵後なのか激やせ サイズは48センチ

その後、ワンダー、ワームなど色々試すが反応が悪くキビレ狙いに変更

まうすりん14gにカッティングベイトをセットし水路合流部にキャスト

浅いのですぐ着底、そのままズル引きで探っていくと数投目に
コツコツとあたり、そのまま巻き続けるとグンっと持って行く
そのままファイトの体制を整える

さっきのシーバスに比べてかなりの引きなので
これは良型か と思ったところで   フックアウト

その後もコツコツ当たるが乗らないので車に戻りタックル変更

フィネッツァ+0.4号PEにカッティングベイト3gジグヘッドで再度挑戦

数投したところで背後の明かりが消えてしまい生命感が急に無くなって終了




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
ちびセイゴ
今年はこのサイズが主役?
夏シーバス
今年初の岸ジギシーバス
イカパターン?
ヤルキ?スティック
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 ちびセイゴ (2007-10-15 20:00)
 今年はこのサイズが主役? (2007-09-21 22:00)
 夏シーバス (2007-08-21 11:00)
 今年初の岸ジギシーバス (2007-08-01 23:00)
 イカパターン? (2007-05-14 23:00)
 ヤルキ?スティック (2007-04-02 23:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激やせシーバス
    コメント(0)